なでしこはゆるキャン△に登場する、キャラクターの一人です。
引っ越し先で出会ったリンが通う高校に転校してきます。
リンとは転校前にとあるキャンプ場で出会います。
その後キャンプ自体に興味を持ち、始めるのです。
そんななでしこはどんな人物なのでしょうか。
リンとはどうしてキャンプ場で出会ったのか。
さらにキャンプを始めたきっかけは何なのか考えていきます。
・キャンプを始めた理由について
なでしことは何者なのか
おはようございます😊
5月14日 火曜日今日も、元気に笑顔😄で楽しんで行きましょうね✨
『ゆるキャン△』
なでしこ🥰 pic.twitter.com/m53LbkwlIb— taka (@JdztlnDeWBwoPQS) May 13, 2024
主人公の一人であるなでしこ。
ムードメーカーな印象が強いです。
しかし第一印象ではキャンプをしていそうには見えません。
なでしこはどんな性格の女の子なのでしょうか。
そしてキャンプを始めたきっかけは何だったのか考察していきます。
プロフィール
はじめになでしこのプロフィールについてお話していきます。
なでしこはゆるキャン△の主人公の一人です。
名前は各務原(かがみはら)なでしこで、両親と姉の4人家族です。
前の家の近くに祖父母も居ます。
誕生日は3月4日生まれで、偶然にも犬山あおいと同じ誕生日でした。
彼女は静岡県浜松市から、山梨県南部町に引っ越してきました。
のちに出会うリンと同じ、本栖高校に転校してきます。
転校してすぐに野外活動サークル、通称野クルに入るのです。
食べることが大好きで、料理も好きでお上手。
リンにお礼として、坦々鍋を振る舞ったこともあります。
誰とでも仲良くなることが出来るので、気づいたら友達が増えています。
性格や特徴
なでしこはとても明るい性格で、いつも元気な女の子です。
ピンクの長い髪をおさげのようにまとめているのが特徴的。
食べるのも料理するのも大好きで、食欲旺盛な大食いちゃんです。
さらに美食家でもあるので、日常シーンでも食べていることが多いですが、そこも彼女の魅力の一つ。
胃袋がブラックホール並みのため、その場にあるお菓子などが気づいたら亡くなっていることもしばしば。
そんな食べることが大好きな彼女は、食べ過ぎた時期がありました。
そんな自分が嫌で、必死にダイエットを開始しました。
そしてダイエットに成功しただけでなく、人並外れた体力も手に入れたのです。
なでしこはコミュニケーション能力も高く、初めて会った人にも物怖じせずに会話ができるレベル。
富士川キャンプ場で初めてソロキャンプした時も、炊事場にいた家族の姉弟とすぐに仲良くなっています。
その様子を見ていたリンが「もうだれかと仲良くなってる」「すごいよな、なでしこは」と感心していました。
しかしそんな人懐っこい彼女ですが、苦手なことも当然あります。
それは寝つきは良いのですが、寝起きが悪いことです。
一度寝るとなかなか起きれず、早起きが苦手なのです。
寝起きが悪いのも彼女らしい気がします。
リンと出会った経緯
リンとなでしこは学校以外の場所で出会っています。
なでしこは引っ越してきた日に、富士山を見たくなって自転車で向かいます。
目的地に到着するものの、曇り空で富士山は良く見えず、しょんぼりしてしまう。
さらに40キロも自転車で走ってきたこともあって疲れてしまい、道路脇近くのベンチで寝てしまいました。
そしてそのままがっつり寝てしまったのです。
同じ頃、近くのキャンプ場に来ていたリンが寝ているなでしこを見かけます。
見ず知らずの相手に声を掛ける性格ではないリンは、そのままスルーしてしまう。
時間が過ぎて夜になり、お手洗いに来たリンが再びなでしこのもとへ。
なでしこは家族への連絡手段も持たずに来たこともあり、リンに助けを求めます。
一旦リンのテントまで同行して、事情を話している最中、空腹になっていてリンからカップラーメンを分けてもらいました。
自転車で40キロ走った疲れと空腹で、普段以上においしく感じてあっという間に食べきってしまいました。
そしてリンとのやり取りを通じて、キャンプに興味を持つようにもなったのです。
その後自分の姉の連絡先を知っているのを思い出し、迎えに来てもらってリンとは別れました。
キャンプを始めた理由
なでしこはリンに助けてもらったのをきっかけに、キャンプに惹かれていきます。
リンがくれたカップラーメンの味が普段以上においしかったのと、夜に見た富士山がとても綺麗だったのに魅了されたからです。
その後なでしこは転校した高校で、キャンプの活動をしているサークルのことを知ります。
行動力の化身であるなでしこは、すぐにそのサークルに入ることを決意。
すでにメンバーだった犬山あおいと大垣千明と仲良くなり、野外活動サークルに加入します。
なでしこは行動力が登場人物の中で一番高く、何かに向かって元気よく走っていく姿はわんこに例えられています。
その後サークルやリンたちとの体験を通して、キャンプに対する知識を蓄えていく。
「材料は普通で良い、簡単なものでもいい」「インスタントでもいい。キャンプ場で食べるカップ麺は自分も大好き」と、言っている。
キャンプで食べる料理のおいしさを知って、その思いをとても大切にしながら楽しんでいます。
なでしこは何者なのかについてのまとめ
すでにもぐもぐなでしこw
可愛い#ゆるキャン△ pic.twitter.com/geVA8WKUOQ— まど杏子@🍙🍃🧪👾🐏🤖 (@nakatusizuru) May 9, 2024
・明るくて元気な高校生
・帰れなくなったときにリンに助けてもらった
・リンと食べたカップラーメンがおいしかった
・キャンプ場で見た景色に魅了されて始めた
・なによりもキャンプを楽しんでいる
以上、ゆるキャン△のなでしこについての考察でした。
なでしこはとても元気で行動力もすごいので、まさにムードメーカのような子です。
一人でのんびり行動するのが好きなリンとは正反対に近い性格です。
しかし同じジャンルに興味を持っていることもあり、意外なほど仲良し。
これからもリンはじめ、野クルのメンバーたちや他のキャラとも楽しくキャンプしてほしいですね。